wpmaster
お葬式でやってよかったこと6選
2021年12月12日 葬送儀礼
お葬式のとき事前に準備していてよかったこと、ひと工夫して良かったことなどをご紹介します。 式場の一角に思い出コーナーを作ったこと 故人の写真や愛用品など式場の一角に「思い出コーナー」「メモリアルコーナー」と題した展示スペ …
「DMMエンディング総合 EXPO ONLINE」に出展しました
2021年11月20日 スタッフブログ
エンディング・終活業界にはいくつか展示会がありますが、出展料がそれなりにかかることもあって、出展は見合わせてきました。 今回開催された「DMMエンディング総合展」は出展料がかからず、オンラインで気軽に参加できるとあって出 …
御朱印集めのマナー。転売を目的とするトラブルも
2021年9月28日 神社仏閣
スタンプラリー感覚は残念な人? 令和に元号が変わった令和元年5月1日、御朱印を集める人が神社仏閣に殺到したことが話題になりました。 明治神宮では御朱印を求める人で10時間待ちだったそうです。 御朱印集めを趣味とする女性の …
「喪服には黒マスクを着用」のヘンテコマナー
2021年9月21日 通夜・葬儀・告別式マナー
昨年の今頃だったと思いますが、「喪服を着用する際には黒マスクが良い」というツイートが話題になりました。結論から言えば、マナーの出所もあいまいで、黒マスクマナーは単なる噂レベルでしかないように思います。 マスクのマナーは確 …
相続の専門家向けのセミナーに登壇しました
2021年9月18日 スタッフブログ
9月4日にオーシャングループが主催する、「相続遺言実務家研究会9月定例セミナー」 に理事の吉川が「葬送儀礼を学ぶ!面談時の作法と注意点」で講座を担当しました。 株式会社オーシャンは、相続手続、遺言書作成、家族信託、生前対 …
コロナ禍で大切な人を亡くした遺族へのお悔やみの手紙の書き方
2021年8月13日 豆知識
様々な事情により、通夜、葬儀・告別式に参列できないことが増えています。昨今ではコロナ禍により参列を遠慮するケースもあるでしょう。 そんな折に、ご遺族に対して故人へのお気持ちを電報やお手紙に託すこともあると思います。 今回 …
「第24回 フューネラルビジネスフェア2021」が開催されました
2021年7月8日 スタッフブログ
名 称:フューネラルビジネスフェア2021 葬祭サービス・ライフエンディングサポートの総合展示会&シンポジウム FUNERAL BUSINESS FAIR 2021 会 期: 2021年6月24日(木)10:00〜17: …
単なる迷信だけど…コロナ不況で天赦日にゲン担ぎ
2021年4月28日 スタッフブログ
今後もコロナに翻弄される日々になりそうです。 とりわけ、オリンピックの開催がどのような形になるか気になるところです。 個人レベルでも様々な行事などの予定を変更したり取りやめたりと、生活にも大きな制限と影響があります。 み …
コロナ非常事態宣言下の新橋・烏森神社に参拝しました
2021年4月28日 スタッフブログ
コロナの非常事態宣言中の新橋駅周辺は以前の非常事態宣言とは違い、多くの人が行きかっているのが気になるところではありますが、密を避けながら新橋にある烏森神社に参拝してきました。 SL広場からすぐの場所にあり、新橋のサラリー …
寒い時期の女性の喪服マナーは?
2021年2月22日 通夜・葬儀・告別式マナー
寒い時期に葬儀に参列する際、防寒対策はどうしたら良いでしょうか。 いざという時に「どうだったっけ?」と迷う方も多いでしょう。 そんな時はネット検索で解決策を探しますが、率直にいうと現場目線とは違うアドバイスをしているサイ …